音別町「北のビーナス蕗まつり」に参加しました
「北のビーナス蕗まつり」に参加しました。あいにくの天気ではありましたが、たくさんの方が会場に足を運んでくださり、終始にぎやかで笑顔溢れるお祭りとなりました! 美警は、会場の警備と、音別の特産品であるフキ・しいたけ・菊芋を ...
続きを読むInformation
「北のビーナス蕗まつり」に参加しました。あいにくの天気ではありましたが、たくさんの方が会場に足を運んでくださり、終始にぎやかで笑顔溢れるお祭りとなりました! 美警は、会場の警備と、音別の特産品であるフキ・しいたけ・菊芋を ...
続きを読む日本で一番遅い桜まつりともいわれる釧路町桜まつりが開催され、多くの方で賑わいました。 美警もこの春のイベントに参加し、100食限定の「こんぶ蕎麦」を販売!ありがたいことに、全て完売となりました! ご来場いただいた皆さま、 ...
続きを読む健康経営の取り組みの一環として、「野菜たっぷりイベント」を実施しました。 このイベントは社員の皆さんとそのご家族に、日頃からの感謝の気持ちと栄養バランスのとれた食事をお届けすることを目的に行っています。 今回のメニューは ...
続きを読むコアかがやきにて「安全大会」を実施いたしました。安全意識を高め、現場対応力を磨くことを目的に、現場で起こり得る様々なシチュエーションを想定したケーススタディを行い、判断力と対応力を再確認できました。 続いて、AEDの使い ...
続きを読む今年も、大塚製薬さまより「勤労感謝の日」にむけて、オロナミンCのご提供をいただきました! 社員一人一人にメッセージを添えて、全社員に手渡しできました! 日々の業務、お疲れさまです!今日も「元気ハツラツ!ご安全に!」大塚製 ...
続きを読む10月12日(土)、コア鳥取にて第二回とされる「健康・防災ウォーキング in Kushiro」を開催しました。 昨年に続き、今年も天気に恵まれ150名の参加者が集まりました。 3キロを歩きながら、健康と防災について意識を ...
続きを読む昨年に第1回目が開催された「健康・防災ウォーキング in KUSHIRO」が今年も開催決定いたしました! 今年は、10月12日㈯午前11時から、コア鳥取で行われます。参加者の皆さまには、防災関連グッズを 背負っていただき ...
続きを読む手のひらをセンサーに約30秒押しあてるだけで、自身がどのくらいの野菜を摂取しているのかを測定できる機器をお借りしました。 野菜は食べるけど、緑黄色野菜があまり摂取できていないという社員が多く、野菜の摂取量を見える化するこ ...
続きを読む6月16日、今年も音別町において開催された「北のビーナス蕗まつり」に出店させていただきました。おかげさまで「かきあげそば」200食を販売することができ、「朝のシャキフキ」もたくさんのお客さまから好評をいただきました。ご購 ...
続きを読む令和6年1月7日、コアかがやきにて、今年度の「安全大会」を実施いたしました。現場での交通誘導警備中に考えられる事故事例について、グループディスカッションを行いました。毎年行っている優良運転者に贈られる「SDカード表彰式」 ...
続きを読む